刃物と錠・鍵の一屋

[看板ロゴ]
Since 1995.5.31

トップページ → その他の情報 → 庖丁の研ぎ方(はじめに)

庖丁の研ぎ方(はじめに)

このページの概要

家庭用の庖丁を例に庖丁の研ぎ方を説明します。

このページは携帯端末でも表示可能なようにデータ量を少なくしてあります。パソコンなどで見る場合は、すべてのページをまとめた庖丁の研ぎ方(Full)をご利用ください。

はじめに

色々な家庭用の簡易刃砥ぎ器が販売されていますが、当社でも色々試してみても、少なくとも安価な物には、「使い物になるものは、まったく無い」といってよいでしょう。それどころか、「簡易研ぎ器」には、刃物をいためてしまうものもたくさんあります。もちろん、庖丁を研ぐことが難しい技術なら、そんな道具に頼るのもわかりますが、基本さえ押えておけば決して難しいものではありません。

庖丁に限らず、刃物を研ぐと言うことは「どの部分を、どのようにしようとして、こうする」という基本を知っていることが重要です。ここでは、その基本的な砥石を用いた砥ぎ方を説明してあります。

関連ページ

台所用庖丁
家庭用から業務用まで各種庖丁
庖丁の毎日の手入れ
普段の取り扱い方や手入れ方法など

ノート

電蝕

異種金属が直接および電解質を隔てて接触するとき、二つの金属の溶けやすさが異なると、溶けやすいほうがプラスの電気をもって溶け出し、あまった電子がもう一方の金属に供給されることによって電流が流れる。(電池)

こうして一方の金属が腐蝕されてしまう現象を電蝕という。

更新履歴

First Published
1998-04-28
Last Modified
2010-01-01 18:14:46 (JST)
© 2005 - 2010 All Rights Reserved mailto:office@ichiya.com

このページの仕様

Valid HTML 4.01 Strict Valid CSS! Another HTML-lint gateway

このサイト内の主なコンテンツ

  1. TOP
  2. 刃 物
  3. 錠と鍵
  4. 工 具 ただ今、制作中
  5. 金 物 ただ今、制作中
  6. 厨房用品 ただ今、制作中
  7. WWW ただ今、制作中
  8. サイト情報